アートボンド のすべての投稿

「リブ・アレルゲン」

本日は「アートラボあいち」での企画展のご案内です。

正直・・・・「アートラボあいち」は知りませんでした。

詳細は・・・・・

 

 

アートラボあいちとは What is Art Lab Aichi?

アートラボあいちは、国際芸術祭「あいち」を始めとした、現代アートを中心とする情報を収集し、発信する拠点です。 展覧会や様々なプログラムを実施し、愛知県内の芸術系大学や地域の文化機関と連携した芸術活動を共に実践しています。ここでの活動を通じて、「文化芸術の発展」、「文化芸術の日常生活への浸透」、「地域の魅力向上」を目指します。

 

アーティスト 小塚智樹、小野絢乃、you geek

本企画展は企画者・出展者である小塚の重いアレルギー体験を要に、負の記憶や変えられない体質を、理想や美学の始発点として読み替える、小塚智樹・小野絢乃・you geek による複合的な作品展示です。

 

スケジュール 2025年12月12日(金)〜2026年1月12日(月)

開館情報

時間
11:00 〜 19:00
休館日
月曜日、火曜日
12月29日〜1月6日は休廊
入場料 無料
展覧会URL https://aichitriennale.jp/ala/project/2025/p-005653.html
会場 アートラボあいち
https://aichitriennale.jp/ala/
住所 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-4-13 愛知県庁大津橋分室 2~3F

アクセス 地下鉄名城線名古屋城4番出口より徒歩5分、地下鉄桜通線・名城線久屋大通駅1番出

鶴田一郎美人画の世界原画展(浜松市)

来月12月12日(金)から静岡県浜松市にございますクリエート浜松にて開催されます弊社主催 鶴田一郎美人画の世界原画展(浜松市)の案内フライヤーが完成しました。

 

今展は鶴田一郎氏の原画作品を中心に展示致します。

フライヤー表面に掲載されている作品3点は展示予定の原画作品で一部です。

また裏面には大変人気のある版画作品を掲載しております。

特別に金箔を使用した大変貴重な原画「想いはるかに」&ラージサイズの仏画原画や大変人気のドローイング原画作品等多くの原画作品を出展予定としております。

是非、会場にて感動してください!!

 

その他の詳細も決まり次第お伝えして参ります。

 

タイトル

鶴田一郎美人画の世界原画展(浜松市)

日時

12/12金曜日 9:30から18:00

12/13土曜日 9:30から18:00

12/14日曜日 9:30から17:00

尚、最終日14日は15:30前後より搬出作業が入ることもありますのでご了承ください。最終日は早めのお越しをお待ちしております。

会場

クリエート浜松 3Fギャラリー34

〒430-0916

静岡県浜松市中区早馬町2-1

「没後50年 髙島野十郎展」

本日は2026年1月に豊田市美術館にて開催されます素敵な企画展のご案内です。

没後50年・・・・・最大規模の回顧展です。

是非、ご覧ください!

 

日本美術史で特異な位置にあり、近年、その画業に大きな注目が集まっている洋画家・髙島野十郎(1890-1975年)。

福岡県久留米市に生まれ、旧制八高(現・名古屋大学)を経て東京帝国大学(現・東京大学)を卒業後、画家の道を選びました。

「蝋燭」「月」などの特異な主題を独特の写実的な筆致で描いた作品は、観る者の心を静かに震わせ魅了する力を宿しています。

ゆかりのある愛知県で初の個展となる本展は、過去最大規模の回顧展です。

自らの理想と信念にひたすら忠実であり続けた髙島野十郎の知られざる芸術観を紐解きます。

 

スケジュール 2026年1月6日(火)〜2026年3月15日(日)

開館情報

時間
10:00 〜 17:30
休館日
月曜日
1月12日、2月23日は開館
入場料 一般 1500円、大学生・高校生 1000円、中学生以下 無料
ミューぽん 100円OFF /  1名様まで割引 / 他の割引と併用不可

この展覧会はウェブまたはアプリのTOKYO ART BEATで割引クーポンを利用できます

※有料会員限定

詳細はこちら

展覧会URL https://www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/yajyuro?t=plan
会場 豊田市美術館
http://www.museum.toyota.aichi.jp/
住所 〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町8-5-1

アクセス 名鉄豊田線豊田市駅東口より徒歩15分、愛知環状鉄道新豊田駅より徒歩15分

🐎🐴 丙午(ひのえうま)🐴🐎

先日にもご案内を致しました籔内佐斗司氏の来年の干支ブロンズ作品ですが・・・早速ご予約・お問い合わせを頂いております。

皆様、ありがとうございます。

まだまだ、お問合せ受付中でございます。(本ホームページお問い合わせ欄 又は📱090-7681-7598田村まで)

お気軽にどうぞ!

 

それでは作品のご案内です・・・・・

 

 

2026年干支ブロンズ(中)

タイトル    白馬童子

作品寸法   H147×W110×D82㎜

限定数    88体

素材     ブロンズ

発表価格   450000円+税

 

2026年の干支は丙午(ひのえうま)です。

木彫原型作品の彩色が白馬のため、白馬童子と名付けられました。

駈け出そうとしている馬に元気いっぱいの童子がまたがり躍動感のある作品に仕上がりました。

 

 

2026年干支ブロンズ(小)

タイトル    午

作品寸法   H75×W40×D40㎜

限定数    300体

素材     ブロンズ

発表価格   160000円+税

2026年の干支は丙午(ひのえうま)です。

猿は馬の守り神であるという信仰はインドから中国を経て日本に伝えられ厩猿(うまやざる)信仰になりました。

猿が馬の埴輪の被り物をして、ころころと可愛らしく転がる作品が出来上がりました。

 

🐎 丙午(ひのえうま)🐴

先週ご案内を致しました籔内佐斗司氏の来年の干支ブロンズ作品ですが・・・早速ご予約・お問い合わせを頂いております。

ありがとうございます。

まだまだ、お問合せ受付中でございます。(本ホームページお問い合わせ欄 又は📱090-7681-7598田村まで)

お気軽にどうぞ!

 

それでは作品のご案内です・・・・・

 

 

2026年干支ブロンズ(中)

タイトル    白馬童子

作品寸法   H147×W110×D82㎜

限定数    88体

素材     ブロンズ

発表価格   450000円+税

 

2026年の干支は丙午(ひのえうま)です。

木彫原型作品の彩色が白馬のため、白馬童子と名付けられました。

駈け出そうとしている馬に元気いっぱいの童子がまたがり躍動感のある作品に仕上がりました。

 

 

2026年干支ブロンズ(小)

タイトル    午

作品寸法   H75×W40×D40㎜

限定数    300体

素材     ブロンズ

発表価格   160000円+税

2026年の干支は丙午(ひのえうま)です。

猿は馬の守り神であるという信仰はインドから中国を経て日本に伝えられ厩猿(うまやざる)信仰になりました。

猿が馬の埴輪の被り物をして、ころころと可愛らしく転がる作品が出来上がりました。