「鶴田一郎」カテゴリーアーカイブ

ギャラリーNAKA

今から遡る事・・・・約4年程前に豊橋で企画展を開催させて頂きました。

「鶴田一郎ビンテージな世界-原画・版画展-in豊橋」

http://gallery-naka.art.coocan.jp/gallery-naka-god/20150624/detail.html

この時はビンテージ作品が主でした。

その時に会場を貸して頂いたのが、ギャラリーNAKAさんでした。

たまたま田原町へ会場の視察へ行った帰りにスマホで検索したらNAKAさんがヒットしまして帰り道なので次いで感覚でダメ元で連絡しましたら急にも関わらずOKを頂いてお邪魔をして店主さんに本当に丁寧に対応して頂き・・・・・企画展の開催に至りました。

*まさかの・・・・今は無き?まなざしが展示してありますね・・・・((+_+))

 

大変、綺麗なgalleryになっております。

弊社も豊橋での展示会予定が組めましたら、是非お借りしたいと思っております。

使用料も大変お値打ちな金額となっておりますのでグループ展や発表会には向いているんじゃないかと思います。

凄く親切な店主さんが、いろいろ相談に乗って頂けます^^

是非、会場を探してらっしゃる皆様はお問い合わせをされてみては如何でしょうか!

ギャラリーNAKA さんの詳細です。

http://gallery-naka.art.coocan.jp/index.html

【住所】〒440-0804
愛知県豊橋市呉服町52

【最寄り駅】・電停『札木』下車、東へ徒歩2分・電停『市役所前』下車、南へ徒歩3分・JR『豊橋駅』より徒歩約15分

【連絡先】TEL(FAX) 0532-43-6801
(受付10:00~19:00)Email yff63214@nifty.com

※お休み 随時

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,

3/25(月)

今月30日(土)から岐阜県羽島市にて開催されます鶴田一郎美人画の世界羽島展の広告用フライヤーの原案が完成しました。

中日新聞・岐阜新聞の新聞折込予定日は3/25(月)で折込地域は羽島市・羽島郡・岐阜市の予定になっております。

該当地域の皆様、是非ご覧ください。

前回とは展示内容もガラリと変える予定でございます。

 

版画作品も新作の美麗菩薩・銀のあかりの発表・ビンテージな版画作品も初公開のアッと驚く美品も展示予定です。

そしてグッズではポストカードがリニューアルしましたのでお楽しみにしてください。

3/30(土)からの鶴田一郎美人画の世界羽島展を宜しくお願い申し上げます。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,

3月

本年、早くも3月になりました。

2月は寒さもあり企画展の予定を入れませんでしたが、おかげさまで例年になく新規のお客様からのお問い合わせ、そして数多くご成約を頂いたり、買取やオークション等で2月は忙しくさせて頂きました。

なんとなくですが、弊社ホームページも新規の皆様に見て頂く機会が増えているように思います。

皆様、ありがとうございます。

そして3月の弊社企画展の予定は3月30日(土)より岐阜県羽島市にございます不二羽島文化センター(1F展示室)にて開催予定となっております。

大変きれいで立派な公共施設でございます。

 

この会場では2017年の9月に美人画展を開催しております。

GWの岡崎以外は同じ会場で開催することは稀なのですが、羽島展では来場者数が桁違いに多かったので今回第二回を開催する運びとなりました。

羽島展の詳細です。

 

日程

平成31年3月30日(土)から31日(日)

オープンは10時から17時

(最終日は搬出の為16時前後より作業が入りますご了承ください。早めのご来場をお勧め致します。)

会場

不二羽島文化センター1F展示室

〒501-6244

岐阜県羽島市竹鼻町丸ノ内6丁目7番地

現代美人画の巨匠 鶴田一郎氏の描き下ろしの原画から最新作の版画作品まで一挙大公開致します。

是非、会場にて本物をご覧ください。

初めて見て頂く方々には凄く感動して頂いております。

いろいろ説明も出来ますが、見て頂くのが1番早いです。

宜しくお願い申し上げます。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,

GW

今年は天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴い、あと一か月程で新しい年号も変わる予定ですが、なかなかピンと来ていない今日この頃でございます。

前述のようにGWも10連休との事で皆様いろいろ計画も立ててらっしゃるのではないでしょうか?

弊社もGWは毎年恒例になっております岡崎市にありますGallery  Musee Soleilさんにて鶴田一郎美人画の世界展を開催致します。

期間は4月28日(日)から5月4日(土)までの予定となっております。

*昨年開催時の画像です。

 

Gallery Musee Soleil            http://www.mother-amita.jp/museesoleil.html

本来私設のギャラリーでは開催していないのですが、ここだけは別でわたくしが独立して初めての企画展を開催しようと会場を探しておりましたが、実績も無いのでなかなか公共の施設を借りる事が出来ずにいた時に気持ちよく&感じよく会場を貸して頂けたご縁で現在も毎年GWに開催させて頂いております。本来はGWはお休みのはずだったんですが、開けて頂いておりますm(__)m

I様、いつもありがとうございます。

artbond毎年GW恒例の岡崎市での一週間のロングラン企画展となっておりますので弊社顧客様は勿論の事、岡崎市や豊田市等三河方面からの多くの新規の方にもご来廊を頂いている企画展となっております。

日程が近くなりましたら告知もしていきますので、宜しくお願い申し上げます。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,

香月泰男   その弐

前回に買取のお話を掲載しました香月泰男氏のページをご覧頂いてお問い合わせを頂き、そのままご成約を頂きました。

S様、本当にありがとうございました。

たまたま弊社のホームページを見つけて頂いて・・・お好きな香月泰男氏の内容の記述があったので作品の掲載されて無いので、どんな作品かだけ聞いてみようと思われたそうです。

電話でお話させて頂いて、作品も10枚ほど撮影をして額装の角の欠けているところ等を正直にお伝えをさせて頂きお値段的にも喜んで頂いてご成約となりました。

*画像はイメージです。

 

作品名は割愛致しますが、よくこの作品が手に入ったね!と驚いて頂いた次第です。

これからも皆様に驚いて頂けるような作品を仕入れて参りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

また先週に新規の方より鶴田一郎さんに内容を指定して絵を描いてもらう事は可能ですか?とのご質問を頂きましたが、現在弊社では行っておりませんのでとお断りを致しました。

各地域の展示会などで発表されている作品をご覧ください。

勿論、販売をしておりますのでお譲りも可能でございます。

皆様、宜しくお願い申し上げます。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,