「鶴田一郎」カテゴリーアーカイブ

フライヤー

今月23日から東海市にございます東海市芸術劇場にて開催されます鶴田一郎美人画の世界東海展のフライヤーが完成致しました。

6月18日(月)には中日新聞の朝刊に折込広告が入る予定です。

東海市の皆様、その近郊の皆様、鶴田一郎ファンの皆様、宜しくお願い申し上げます。

そして本日午後より関東方面の会場の審査・抽選に行って参ります。

 

長い間あれこれ準備をしてきましたが、やっとここまで来ました。

県外なので不利な状況ではありますが、頑張ってきます。

 

それでは皆様良い週末をお過ごしください。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

愛の嵐Ⅱ

昨日は岡崎展にて作品をご成約を頂きましたお客様のご自宅へ納品に行って参りました。

作品は愛の嵐Ⅱです。

玄関には既にジャパンブラックヘアーが飾ってありましたが、玄関のお花を変えて胡蝶蘭にするので、その色にも合わせて模様替えをされる事にされました。

ちなみに最初にご成約を頂いた時にピクチャレールとスポットライトを設置されましたので大変掛けやすく位置も高さも簡単に変えられ夜間にはライトに照らされ玄関の雰囲気は凄く素敵で良かったです。

 

スポットライトが当たって、凄く綺麗なのですがスマホの撮影が下手過ぎて綺麗に表現されておりません(*_*)

 

スポットライトを消すと、こんな感じです。

 

なんと、その他にも↓・・・・原画です。

↓また、現在の画集の表紙にもなっている作品の原画もお持ちです。この作品は版画作品としても現在販売中でございます。(なかなか版画作品のある原画に出会う事はありません)

 

↑画像は展示会場での作品画像です。この作品は寝室に置いてあったので撮影NGでございましたm(__)m

また、その他に作品もお持ちなのですが別のお部屋でしたので撮影がNGでございました^^

ご自宅へ久々にお邪魔をさせて頂きました。H様ありがとうございました。

また来年も岡崎展が開催出来るように頑張ります。

 


愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

Black Moon

来月23日より開催されます鶴田一郎美人画の世界東海展にて発表されます最新作Black Moonの正式画像が届きました。

過去に人気のあった三日月のシリーズ作品となっております。

作品の詳細は・・・・

ジクレー

ED 70

イメージサイズ 470×346㎜

フレームサイズ 665×540㎜

となっております。

発表時に丁度弊社の展示会がございませんでしたので、関西・中国・九州方面では発表されている作品でございます。

東海地方では初公開となる作品でございますので、是非現品を展示会場にてご覧くださいませ。

作品の詳細についてのお問い合わせもホームページのお問合せ欄よりお気軽にどうぞ!

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

1980年代

いろんな地域のイメージにも使用されている鶴田一郎氏ですが、ここ東海地方では隣の岐阜県の観光用ポスターやパンフレットにも使用された事は有名でございます。

当時、岐阜駅構内に貼ってあったポスターが無理やり剥がされたり(これ犯罪だと思いますが・・・)、観光協会にポスターを欲しがる人が殺到したり、年月を経てこのポスターが高値で取り引きされたりと・・・・まぁ話題には事欠きませんでした^^

そんな中・・・・こんな鶴田先生のポスター画像を頂きました。

絵柄は確かに人気の出た初期or以前の作品だと思いますが、わたくしも見た事の絵柄でした。

鶴田事務所へ確認しましたら、確かに鶴田先生の作品で原画は1980年代の作品だそうです。(*_*)・・・・貴重なポスターです。

その旨をお伝えしたところ・・・えぇ、そんな昔の作品なら大事にしまっておこう!との事でした^^笑

いやぁーどこにお宝があるか、わかりませんね!

わたくしも1990年代頃からのグッズはたくさん持っていたのですが、全部お客様にプレゼントしておりましたので現在は何にも持っておりません。

珍しいグッズ系をお持ちの方は、このホームページ上でご紹介させて頂きますので、ご一報くださいませ。

宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

準備

来月から始まります鶴田一郎美人画の世界東海展のフライヤー制作・新聞の折込の打ち合わせ・会場との打ち合わせ・営業サイドとの打ち合わせなどの準備に入る事になります。

今回、東海市での開催は初めてで会場となる東海市芸術劇場も新しい素敵な施設となっておりますので多くの皆様に見て頂けると幸甚でございます。

会場となるギャラ

会場となるギャラリーです。

 

鶴田先生の作品が展示されますと、また雰囲気もガラッと変わると思います。

是非、東海市・その近郊の皆様、お楽しみにされてください。

今週も宜しくお願い申し上げます。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,