「鶴田一郎」カテゴリーアーカイブ

買取など・・・etc

先週から話題に出しております鶴田一郎先生作パープルメモリーは今週の水曜日にお客様とお会いして引き取りに行く予定となりました。

乞うご期待ください。

またホームページより新規の買取のご依頼を頂き、同じ水曜日にお会いする予定となりました。

なんと点数が10から15点くらいで一度現品を見て貰ってからご相談したいとの事で作家はあえて割愛させて頂きますが、この業界の業者がなら喉から手が出るほど欲しい作家の作品も含まれております。

実際にお会いして作品の状態等を見てからのお話になりますので現場に行ってみないとわかりませんが、決まったら表に出すことなくご成約頂ける作品が多いかもしれません!

あくまで・・・まだ・・・・仮定の話なので、個人的にも楽しみにして水曜日にお話をしてくるつもりでおります。

またお話が可能な範囲のものはお伝えしていきます。

 

お問い合わせも増えてきております今月28日から開催されます鶴田一郎美人画の世界岡崎展。

いつもの公的な会場よりは小さいですが、オシャレな空間となっておりますので是非ご覧くださいませ!

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

憧れのビサージュシリーズ・パープルメモリー

以前にお話をしておりました1991年に鶴田先生の版画処女作品と発表されましたビサージュシリーズのパープルメモリーが入庫する予定となりました。

予定?・・・・まだ現品を確認しておりませんので・・・予定とさせて頂きます。

コレクターの方の作品ですので大切に保管されていた作品ですから問題が無いと思うのですが・・・・念の為^^

1991年・・・・今から約27年前・・・まだ鶴田先生が活動する場はノエビアのCMだったり企業のイメージPR広告が多かった時頃でございます。

当時まだ原画作品だけで作品にはサインも入ってなかった作品が多かったように記憶しております。

わたくしが若年から学んでおりました画廊のオーナーさんが鶴田先生に版画を作りませんか?とご提案した事から始まりました。

確か、版画を作っても売れないから・・・・と先生も当初は快諾では無かったような記憶があります。

そこでオーナーさんが任せてくれ!と一任を取り制作が決まりました。

このオーナーさんの先見の明も凄い限りで企画力・決断力・行動力には学ぶことばかりでした。

その時に若年でしたが微力ながら制作に携わらせて頂いて頂いた次第です。・・といっても荷物持ちに近い扱いでしたが!*_*

制作にあたっては現在のようなデジタルは無いのでポジフイルムで原画を撮影して原画決め・色決め・校正や色校正・・試し刷りのやり直し等、すでに発表会の日程が決まっておりましたのでそれまでの期間は深夜・徹夜は当たり前でなんとか発表会に間に合わせる事が出来ました。

ED (限定枚数)75枚

純粋なリトグラフにて制作して鶴田先生に手彩を入れて頂いた作品でした。

本当に素敵な作品に完成しました。

そして周りの心配をよそに発表会の時には販売予定枚数が2日弱で完売して鶴田先生の作品力に驚いた次第です。

何を語るにしても必ず出てくるビサージュシリーズの中でも人気のあった作品の一つがパープルメモリーでした。

昔の画像から添付しておりますので現品の色目が出ておりませんが、現品はそれはそれは素敵なパープルを使用しております。

次の岡崎展に展示予定です。

是非、現品をご覧になられてください。

*万が一、検品段階で良くない場合には出品は取りやめその旨お知らせいたします。

鶴田先生のルーツとなる作品をお楽しみに!

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

フライヤー&お問い合わせ

今月28日(土)から開催されます鶴田一郎美人画の世界岡崎店の広告用フライヤーのデザインが完成しました。

これから印刷に廻して中日新聞の折込・岡崎市内公共機関への配布・顧客様へのDMなどに使用する予定です。

また新聞の折込日は広告代理店と打ち合わせ中ですので決定次第にお伝え致します。

対象は岡崎市・幸田町辺りの予定です。

 

岡崎展フライヤー

また原画について静岡市の方よりホームページよりお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。

過去に県内の業者さんで版画作品をお持ちだそうですが、気に入った原画作品があれば検討したいとの内容でした。

勿論、価格的にも検討出来る範囲でとの注釈入りで。(←大事です)

版画作品も玄関・リビング・寝室・(箱に入ったままのものも)・・・に掛けてらっしゃるそうで・・・版画も良いんだけど限定枚数や印刷という事を考えると逆に鶴田先生が実際に描いたオリジナルがあると両方ひきたつような気がする!‥自己満足の世界(笑)だけれども!とおっしゃってました。

最初は版画を購入するのも、勇気がなく迷ってためらったのに・・・・掛けてみたら・・・いろんな意味で凄く良い!との事でした^^

そこで会場自体は弊社が開催する会場の中では一番小さいのですが、岡崎展のご案内をしたところ是非見てみたいとのお返事を頂きましたので弊社も楽しみにしております。

鶴田先生の原画・版画・ビンテージ版画または日本画・洋画・陶器・木彫・ガラス工芸品・ポップアートについてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

お届け~

3月に開催致しました長久手展も大盛況に終わりましたが、長久手展でご成約を頂きました作品の額装が完成して参りました。

一部もう少し時間のかかる作品もございますが、昨日より配送の段取りのご連絡を入れさせて頂いております。

大変お待たせを致しました。ありがとうございます。

随時、ご連絡をさせて頂いておりますので宜しくお願い申し上げます。

昨日よりお問い合わせを頂いております掲載したセピアセピアのジクレ作品はこれから作品化に向けての準備に入るそうですので詳しい情報が入りましたら、またお伝えしていきます。

今月末より開催されます鶴田一郎美人画の世界岡崎展も宜しくお願い申し上げます。

 

↑会場となります・・・ミュゼソレイユさん(2F)です

 

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,

セピアセピア

株式会社鶴田一郎事務所より新作原画の発表がありました。

タイトル:『セピア セピア』
技法:アクリル オン ボード
イメージサイズ:426 × 333mm
(ジクレー発売予定)

*画像は株式会社鶴田一郎事務所よりお借りをしました。

 

鶴田一郎先生談

セピア色というのは、ちょっと辛かった出来事も、甘く美しい思い出に変えてくれる、不思議な色です。
さあ、また恋をしましょう。

 

版画作品も発表されるとの事ですので、今後が楽しみな作品です。

また版画作品を多くお持ちになられる方は大体原画を1枚くらい欲しいという流れになるのが主流です。

一点もの&価格的にも原画の入手は困難を極めますが、お持ちになられた皆様は100%喜んで頂いております。

是非、原画のご用命はartbondまでどうぞ!

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,

ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,

美術品買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,

画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,

代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA、kazuhiko tamura,