「日本画」カテゴリーアーカイブ

東山魁夷

お世話になります。

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春が近づいてきてますね。

本日は東山魁夷です。皆さんご存知ですね。

戦後、1947年の第3回日展で「残照」が特選を得たことが転機となり、以降、風景を題材に独自の表現を追求した。1950年に発表した「道」は、前方へとまっすぐに伸びる道それだけを描く作品で、単純化を極めた画面構成に新機軸が示されました。北欧、ドイツ、オーストリア、中国にも取材し、次々と精力的に発表された作品は、平明ながら深い精神性をそなえ、幅広い支持を集め、1960年に東宮御所、1968年に落成した皇居宮殿の障壁画を担当されました。

 

名古屋でも某百貨店の展示会があり共催で版画作品を販売されたりもしてますが、3~5倍くらい高いです。それは、もうビックリの世界です。多分ネットなど見ない顧客層なんでしょうか?

もう有名百貨店美術部から買うのがステータスという時代でも無いですし100円、200円の3~5倍では無いので横からちょっと、ちょっと!と入りたいくらいです。笑(ちなみに100円の3倍も高いのですが)

作品・額装のクオリティどれをとっても満足して頂ける作品をご案内が出来ます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ 090-7681-7598   田村までお気軽にどうぞ

facebook始めました

ArtBond       bond.art.10@facebook.com(犬・動物ネタが多いです^-^)

ArtBond鶴田一郎コミュ  https://www.facebook.com/bond.art.5/

(鶴田一郎先生の情報や展示会情報が満載です。)

申請宜しくお願いします ^^)

 

愛知県・名古屋市・展示会・美術品・絵画・版画・陶器・木彫・ブロンズ・鶴田一郎・籔内佐斗司・ガラス工芸品・買取・オークション・リキテンシュタイン・ウォーホル・星襄一・原画・委託販売・西洋装飾美術・美術品買取・版画買取・絵画買取・田村和彦・トイプードル・原画価格・鶴田一郎価格

加山又造

お世話になります。

今朝の名古屋は寒いですが、お天気は晴天です。

本日は加山又造。

作家の詳細は割愛致しますが、今から20数年?程前に好きで購入しました。本当はメゾチントやエッチングのカラスや鍬がたが欲しかったのですが、作品は出回っておらず例えあったとしても価格的に無理だったと思います。

もう手元には無いのですが、当時加山さんの作品が好きでよく展示会も見に行ってましたし、メジャーになっても職人さんって感じが好きでした。

自分で作成したもので他人の感性を刺激出来るって素晴らしい事だと思います。

自分にはその力が無いので、若い作家さんが夢を持って創作活動が出来るように少しでも力になれたらと思います。

 

facebook始めました

ArtBond       bond.art.10@facebook.com(ワンコ・動物ネタが多いです^-^)

ArtBond鶴田一郎コミュ  https://www.facebook.com/bond.art.5/

(鶴田一郎先生の情報や展示会情報が満載です。)

*お友達申請、宜しくお願い申し上げます

 

愛知県・名古屋市・展示会・美術品・絵画・版画・陶器・木彫・ブロンズ・鶴田一郎・籔内佐斗司・ガラス工芸品・買取・オークション・リキテンシュタイン・ウォーホル・星襄一・原画・委託販売・西洋装飾美術・美術品買取・版画買取・絵画買取・田村和彦・トイプードル・原画価格・鶴田一郎価格

加山又造・

お世話になります。

名古屋も寒くなりました。今日はこの画家、加山又造です。

 

1927年、京都府西陣織の図案家の子として生まれる。

京都市立美術工芸学校(現京都市立銅駝美術工芸高等学校)、東京美術学校(現東京芸術大学)を卒業。山本丘人に師事。

1966年多摩美術大学教授、

1988年東京芸術大学教授に就任。東京芸術大学名誉教授。日本画の伝統的な様式美を現代的な感覚で表現した。1997年文化功労者に選ばれ、2003年文化勲章を受章。

代表作品

・「春秋波濤」(1966) 東京国立近代美術館

「雲龍図」霊亀山天龍資聖禅寺(天龍寺)法堂天井画

この美術の世界に入って、すぐ加山先生の作品と出会いました。メゾチントの版画ですが、先生自身も版画家とおっしゃってるくらいですから、それはそれは緻密な作業で制作した版画で驚いた事を記憶しております。

是非、皆さんも加山先生の本物の作品をご覧になられてください。

facebook始めました

ArtBond       bond.art.10@facebook.com(ワンコ・動物ネタが多いです^-^)

ArtBond鶴田一郎コミュ  https://www.facebook.com/bond.art.5/

(鶴田一郎先生の情報や展示会情報が満載です。)

*お友達申請、宜しくお願い申し上げます

 

愛知県・名古屋市・展示会・美術品・絵画・版画・陶器・木彫・ブロンズ・鶴田一郎・籔内佐斗司・ガラス工芸品・買取・オークション・リキテンシュタイン・ウォーホル・星襄一・原画・委託販売・西洋装飾美術・美術品買取・版画買取・絵画買取・田村和彦・トイプードル・原画価格・鶴田一郎価格