本日は豊橋市美術博物館で開催されます企画展のご案内です。
戦争を知らない世代ですが、豊橋市に陸海軍のさまざまな部隊や教育機関が設置されていたとは知りませんでした。
大切なのは、まずは知ることから・・・・・・是非ご覧下さい!
かつて陸海軍のさまざまな部隊や教育機関が設置されていた愛知県豊橋市。終戦から80年という節目を迎えるのに合わせて、豊橋市美術博物館は戦争の記憶を次世代へ伝える展覧会「終戦80年 軍都豊橋の面影展」を2025年6月14日(土)から開催します。
戦時下における市民の暮らしや空襲の被害、今も市内に点在する戦争遺跡などを、古写真や地図を通じて紹介。
さらに、市民から寄せられた貴重な戦争関連資料も展示し、軍都としての豊橋の歴史を振り返ります
スケジュール | 2025年6月14日(土)〜2025年8月31日(日)
開館情報
|
||||
---|---|---|---|---|---|
入場料 | 無料 | ||||
会場 | 豊橋市美術博物館 https://toyohashi-bihaku.jp/ ![]() |
||||
住所 | 〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1(豊橋公園内) | ||||
アクセス | JR豊橋駅南口より市電「豊橋公園前」下車徒歩3分 |