本日は株式会社鶴田一郎事務所SNSより・・・・・・・・
秋の訪れを告げ美しい黄色い花を咲かせる「オミナエシ」 オミナエシの花言葉には、美人・はかない恋・親切とあるそうです。
また名前の由来は、古語で「オミナ(女)」と「エシ(圧)」を組み合わせたもので、花の美しさが美女も圧倒することから名付けられたとされています。
鶴田一郎が描く「おみなえし」は ミューズ(女神)にみたて、花の様に美しく秋の風に髪が揺れ、儚くも凛とした様もあり繊細な作品です。
作品タイトルから読み解く鶴田美人画💐 作品解説は正解も間違いもなく 感じるままに鑑賞して頂くのが一番です!
皆様の感想をお聞かせくださいね♪
作品「おみなえし」
制作:2019年
技法:アクリルオンボード
イメージサイズ:455✖️333mm
額装サイズ:705✖️582mm
作品に関するお問い合わせ
https://www.tsuruta-bijinga.com/product.php?id=201
作品のお問い合わせはartbondでも受け付けております。お気軽にどうぞ!
*画像・内容は株式会社鶴田一郎事務所よりお借りしました。