ルーヴル美術館に強盗って・・・それも開館した直後に・・・・映画の世界です。
美術界の衝撃なニュースでした・・・・・・
盗品には、ナポレオン1世の2番目の妻だったマリー・ルイーズ皇后の、エメラルドのネックレスとイヤリングのセットが含まれていた
仏パリのルーヴル美術館で19日、白昼堂々の強盗事件が発生し、「かけがえのない価値がある」とされる宝石が盗まれた。
捜査当局は現在も、犯人らの行方を追っている。 フランスのローラン・ヌニェス内相は、容疑者らが19日朝、ルーヴル美術館が開館した直後に犯行を実行し、数分で盗みを終えたと説明した。
強盗団は、機械式のはしごを使って2階の窓に到達したとみられ、その後、展示ケースを破壊して、スクーターで逃走したという。
今回狙われたギャラリーには、フランス王室の宝飾品が収蔵されている。関係者によると、盗まれたのは9点。
そのうちの1点、ナポレオン3世の妻が所有していた王冠は、犯人らが途中で落としたと見られ、現場付近で発見された。
ルーヴル美術館はこの日、来館者を避難させ、終日閉館にした。 内務省によると、宝飾品は現地時間19日午前9時30分頃、「ガレリア・ダポロン(アポロンのギャラリー)」から盗まれた。
パリ地検はBBCに対し、窃盗団がバッテリー式のディスクカッターを使用して建物に侵入したと述べた。
検察によると、犯行には4人が関与し、そのうち2人が建物内に入り、内部で警備員を脅したという。
また、セーヌ川の間近にある窓に、車両に搭載された伸縮式のはしごが設置されていた。
これは強盗団が残していったものとみられている
強盗団は、このはしごを使って2階の窓から侵入したとみられている
フランス文化省によると、強盗団は現場を離れる前に車両に火をつけようとしたが、美術館職員の1人によって阻止されたという。
この事件による負傷者は確認されていない。 盗まれた9点はすべて、19世紀のフランス王室に由来するもので、数千個のダイヤモンドやその他の貴石がちりばめられている。
その中には、ナポレオン3世の妻ウジェニー皇后が所有していたブローチや、エメラルドのイヤリングが含まれていた。
ウジェニー皇后の王冠は、現場付近で発見された。強盗団が逃走を急ぐ中で落としたものとみられている。
ルーヴル美術館のウェブサイトによると、この王冠には金色のワシがあしらわれ、1354個のダイヤモンドと56個のエメラルドがちりばめられている。
捜査当局は損傷がないか調べている。
犯罪者が宝石類を好んで盗むのは、個別の石にばらして現金化しやすいからだと考えられている。
それに対して、美術品は識別されやすく、盗んでも金銭に変えにくいとされている。
ヌニェス内相は、盗まれた品々には商業的価値を超えた、計り知れない文化的・歴史的価値があると述べ、「かけがえのない」、「計り知れない遺産的価値を持つ」ものだと強調した。
ナポレオンの2番目の妻マリー・ルイーズ皇后が持っていた、ネックレスとイヤリング
ナポレオン3世の妻、ウジェニー皇后が身に着けていたティアラ
ウジェニー皇后所有の、ダイヤモンドをちりばめたリボン型のブローチ
ルイ・フィリップ1世の妻マリー・アメリ王妃が身に着けていた品々も盗まれた
マリー・アメリ王妃所有のこのイヤリングの片方も紛失した
マリー・アメリ王妃の王冠は盗まれたが、ウジェニー皇后がかぶっていた別の王冠は、強盗団が逃走中に落とした様子
世界で最も来館者数の多い美術館のルーヴル美術館には、19日にも観光客が次々と訪れた。
事件発生と閉館を知らずに来館した人々に対し、警察が退館を促す様子が確認された。
アメリカ人のジム・カーペンターさんとジョーン・カーペンターさんは、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」を鑑賞しようとしていたところ、警備員に「ギャラリーから追い出された」のだと話した。
ジョーさんはロイター通信に対し、2人は「ガレリア・ダポロン」の前を通され、非常口から退館させられたと述べた。 ジムさんによると、美術館内は「とても混乱していた」。
2人が状況を尋ねた際、警備員からは「技術的な問題が発生している」と説明されたという。
ジョーンさんは「美術館から全員を一斉に追い出すみたいな対応だったので、何かあったんだとすぐに分かった」と話した。
ジムさんは「でも最高だった。長い旅行の最終日で、今日が一番刺激的な日になった」と付け加えた。
(英語記事 ’Priceless’ jewels stolen in raid on Louvre Museum in Paris)